2020年2月11日火曜日

ジムニー近況

シビックがクラッチ故障で入院してる間にジムニーを色々いじってました。
写真ばっかりでざっくり紹介します。

2019年11月5日火曜日

クラッチマスターシリンダーの故障・交換

FD2 シビック TYPE-Rの持病であるクラッチマスターシリンダーの故障がまた起きたので修理しました。


2019年9月1日日曜日

オートポリスでの目標

ライセンスを取得してオートポリスに行き始めて2年目ですが、
ここで一度目標を整理しておきます。

現在までの
オートポリス FF NA最速マシンのタイム
をわかる限りで記載しておきます。

注記
以下の2点で記録を確認しました。エビデンスの無い自己申告は無視しています。
 1. 車載動画がある
 2. 公式リザルトがある

1. プライベート
  2分4秒6 江口ガレージ CR-X(EF8)(Dr. 江口さん)
  ttp://www.eguchi-garage.com/mov.wmv

2. ショップ
  2分4秒8 M&M HONDA インテグラR(DC5)(Dr. 山田 英二)
  ttps://ameblo.jp/mandm-honda/entry-12331469152.html

3. シビックインター
  2分7秒1 M7JAPAN プロμ シビック(FD2)(Dr. 谷口 信輝)      
  ttp://www.jaf.or.jp/CGI/msports/results/race/result.cgi?race_id=2011001147


3は基本的にノーマル車両であること及び開催時期が6月であることからタイムとしては厳しいといったところ。一方で1, 2は冬の時期で, 改造も無制限である。
そこで目標タイムは2分4秒台としました。
言うのは簡単ですが, タイムを出すのは非常に厳しいので,
これから色んな手段で目標達成に向け努力していきます。
腕やコースへの慣れもありますが, 車両でも改善可能と考えています。

【現状分析】
自分の現状最速タイムは2分8秒4です。
このタイムを出したときは足が跳ねてアクセルをあんまり踏めなかった状況でした。

現在はショックの仕様変更も済, 気温20℃台で2分8秒8を出しています(水温補正でパワーダウン有り)。
ttp://www.impact-r.net/img/result/20190623na02.pdf


冬にアタックすれば2秒は縮まると予想され, 2分6秒台は今十分達成可能な状況です。
しかしながらまだ目標までおよそ2秒の壁があります。

FD2の仕様

車を速くするためこれまで色々試行錯誤してきましたが, 仕様を記録として残しておきます。
(注記:記事を投稿したら単語にリンクを貼ります。この記事は固定記事とします)

外装(空力)
     Ver.1, Ver.2, Ver.3
  • カナード(DIY)
Ver.1, Ver.2
  • フェンダー
HONDA TWINCAM, HONDA TWINCAM Modified

内装
  • ステアリング・ボス
  • シート・シートレール
  • シートベルト
  • 車載カメラ・固定治具

計装
  • ECU
  • 追加メーター
  • 電動ファン強制作動スイッチ
  • ラジエターウォータースプレー
  • バッテリー

吸気

エンジン
  • ピストン
  • コンロッド
  • カム
  • プーリー
  • エンジンマウント

排気
  • エキマニ
  • マフラー

ブレーキ

冷却系
  • ラジエター
  • オイルクーラー

足回り

 フロント

 リア
  • アッパーアーム
  • 車高アジャスター

駆動系

  • クラッチ・フライホイール
  • ミッション
  • LSD

補強

  • ガゼットプレート
  • リジットカラー(サブフレーム・ステアリングラック)


ケミカル

2019年8月31日土曜日

久しぶりの更新

気づいたら全開投稿から1年も経ってました。
その間も車に関しては弄り続けていたので、
ぼちぼち更新して行こうと思います。

みんカラのブログとかパーツレビュでも移植して、
現在進行形の作業までいきますよ。

2018年8月15日水曜日

ブレーキダクトを付けてキャリパー冷やそう

シビックはFFゆえ, フロントが仕事をしすぎるのでタイヤもきついし, ブレーキもきつい。
実際, HSRを走ると2周目でフルブレーキ出来なくなります
(キャリパー開くまで攻め込みたくないだけですが)。
HSRがターゲットではないですが, オートポリスでタイムを縮めに行くと, 現状の低いグリップ力のアジアンタイヤなら良いですが, ハイグリップやSタイヤでは持たなくなる可能性が高いので対策を打ちました。

今回着目したのは赤丸の所。
純正のここは一般車から比べると冷却されるような構造となっていますが, あくまで市販車です。メンテ性, 干渉, 耐久性, コストが加味されているため, サーキットではもっと冷却したいところです。


2018年5月6日日曜日

2018年05月03日 AUTOPOLIS

オートポリス行ってきました。
タイヤはフロント255/35R18, リア225/40R18(フェデラルRR)

今回の目的は自作カナードの効果検証
ボルテックスのカナード風に作ってみました。
事前にテストしてもげないことを確認してから本番

2018年3月21日水曜日

シビックアンパネ自作 暫定版改

シビックのアンパネ付けて効果に満足していましたが,
もうチョットダウンフォースが出ないものかと追加で加工しました。
初期はタダの板を下面に付けただけでした。いやコレでも十分効果が有りました。
ちょっと欲を出して加工してみました。

ジムニー マフラー交換

マフラー軽量化しちゃったので純正同等品というやつに交換しました。

2018年2月28日水曜日

ホイールナットRAYS RACING NUT

1個20円のナットじゃ不安なのでサーキット通う前にナット買いました。
RAYS RACING NUT 17HEX M12, P1.5 L48mm
4本セットを5パック